美容師さんが着てる服って私服なの??仕事着なの??

美容師の謎

 

美容室っていつ行ってもおしゃれな美容師さんが居たりしますよね。

良くも悪くも個性的な美容師さんも見ていて楽しいですよね。

でも冷静に考えてみるとアレって私服…?それとも仕事着…?

今回はそんな素朴な疑問に対する記事になっています。

美容師さんの服って私服なの?仕事着?

結論から言うと「ほぼ私服」です。

この「ほぼ」と言うのは美容室によって服装の規定はある程度決まっていることが多い、ということです。

お店のコンセプトだったりターゲットにしている客層から離れるような服装はNGにしている美容室が多いですね。

具体的には、

・デニムは作業着感が出るのでNG

・自分の髪もモデルの1つなので帽子はNG

・サンダルはラフすぎるとNG

・TシャツはカジュアルすぎるのでNG

・汚れが目立たないように黒ベースで揃える

など美容室によって様々ですがたくさんあります。

共通しているのは、ある程度規定を決めておくことで統一感を出していくってところが多いですね。

高級店になればなるほど規定が多かっりするのとチェーン点など展開が多いお店は規定が決まってたりするパターンが多いですね。

朝お店に来てから着替えて、夜に帰る時も着替えてる美容師さんとかもいますね。

なので仕事着と普段着は全然違うって美容師さんも少なくないです。

ちなみに僕は家のクローゼットのスペースを取りたくないので普段着と仕事着は分けていません。

あと着替えるのも手間と持ち物が増えるので避けてますが出来る人は凄いですね。

 

避けてる服とかあるの?

もちろん避けてる服などもあります。

・白い服

・高めの服

・ひらひらした服

などですかね。

基本的に白い服などは汚れがすぐに目立ってしまうので避けるようにしている人が多いです。

ちょっと高めの服などもカラー材などで汚れたら基本的に落ちないので避けるようにしている人がほとんどです。

逆に言うと白い服や高めの服などを夜まで汚さず綺麗に着こなしているおしゃれな美容師さんは凄いなって思います(笑)

ひらひらしている服もシャンプー中にお客様に当たったりとかハサミやワゴンなど物が引っかかったりするので避ける人が多いような印象です。

制服がある美容室もある

ごくたまーにですけど制服とかが用意されてる美容室もありますね。

僕が前に働いてたお店はアシスタントは制服がありましたね。

これも会社の規模が大きければ大きいほど制服が用意されていることが多い印象です。

まぁ用意というよりほとんどの場合自分で買うんですけどね(笑)

制服とまではいかなくてもエプロン着用とかもありますよね。

もちろん好きでエプロンつけてる美容師さんもいますけど。

道具もたくさん入るのでエプロンも合理的だと思います。

ハロウィンとかクリスマスとかはハメを外す時がある

最近ではハロウィンやクリスマスなどは仮装して営業しているお店も以前より多く見かけます。

なので10月31日とか12月24日とか狙って行ってみるのも面白いかもしれないですね。

僕も前のお店ではサンタで営業したり吸血鬼になってカットしてたりしました。

ハメを外すって言うよりは単純にお客様に楽しんで欲しいって気持ちが強いんだとは思います。

ホットペッパーなどサイトに記載されてる場合も多かったりするので行きつけの美容室がある人はチェックしてみてください。

まとめ

今回のことをまとめると、

・美容師さんも服装はある程度規定があることが多い

・お店のコンセプトや内装、ターゲットにしている客層から逆算して服装を決めている

・チェーン店や高級店になればなるほど服装の規定が多い

・汚れやすい服や高めの服などはカラー材が付くので避けている

・制服やエプロンが用意されている美容室もある

・ハロウィンやクリスマスは仮装しているお店も多い

などとなってきます。

服が好きな美容師さんは多いと思うので話の切り口として今回のことを聞いてみるのも楽しいのではないでしょうか?

コメント

タイトルとURLをコピーしました